2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
プリンとスコーンです 向こう側のグラスは、 お土産でも売っていました。 グラスを重ねると、 知事官邸ができあがります。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
官邸1900食光というカフェがおしゃれです 台南知事官邸の中にあるカフェです。 これはレモンタルト。 hualien.hatenablog.com 前回の時には、このレモンタルトはなかったので、 今回頼んでみました。 おいしいものいっぱいです。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday …
インスタブームが去ったようです 毎回来るたびに行列❗️売り切れ‼️ その双生が、 行列なしで買えました。 やっと買えた〜。 やっと飲める〜。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
今回はあずき豆花です ここの豆花は、特に好きです。 お店の前のマンション風建物が、 建築中です。 出来上がると、 風景が少し変わってしまうのでしょうね。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
穏やかな時間が流れています 台南 321巷藝術聚落は台南公園の、 道をはさんだとなりにあります。 帰り道にちょっとだけ公園内を散策です。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
細部に注目‼️ 壁にはカタツムリがいました。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
屋根の猫が見ています やさしい音色かな。 頭上の猫もおとなしいし。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
壁を乗り越えて猫が見ています 平日に行ったので、 人も少なく、 お店もあまり開いていませんでした。 ちょっと残念❗️ 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
ちびっこグッピーが売っていました 袋の中がよく見えませんが、 グッピーのちびっこが数匹入っています。 店先の路上に出してあるなんて、 さすが暑い国です。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
ニワトリくんです こういう、 ものも、ありました。 いきなり見るとちょっと驚いちゃいます。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
特大サイズです おいしそうです。 右上に見えるのが普通サイズ。 お腹がいっぱいでで今は無理そうです。 次回来た時に食べようと思いました。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
中山路を歩いていると どこの廟か忘れてしまいましたが、 確か中山路を歩いていたので、 開隆宮だったかも。。。 18時過ぎ歩いていると、 音楽が聞こえて、 なんだろうと思って入ったら、 廟の人形劇でした。 自動で動く現代的な装置にびっくり。 お客さんは…
お店の前で写真だけ撮りました 音楽も流れていて、なにやらみやびな雰囲気があります。 大変高級そうなので、 お店に入ることはできませんでした 同じように写真のみを撮っている人が他にもいて、 ちょっと安心です。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブロ…
中の装飾がちょっと変わっていました 台南文学館によく立ち寄ります。 休憩だったり、 トイレを借りたり、 お土産を見たり、 中を散策したり、 催し物を見たり。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
小学校わきの駐輪場のようです まるでピアノの鍵盤のように見えます。 小学校の傍にある駐輪場のようです。 向かいの壁には譜面もありました。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
街の散策の合間に スターバックス20周年のようです。 おいしいコーヒーを飲んで再び散策をします。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
店内で写真を撮ってみました けっこう多くの人が店内で写真を撮っています。 エレベーター付近は人気です。 店内の女性の制服がとてもおしゃれで、 写真を撮ってみたいのですが、 さすがに言い出せません。。。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台…
軽トラの荷台で作っています お腹がいっぱいで食べられませんでしたが、 おいしそうです。 荷台にピザ窯がありますが、 大丈夫なのかな。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
國華街三段にあります 民族路二段から散策して、 ちょっとロータリーの所でクレーンゲームをして、 國華街を曲がると、 豆花屋さんがあります。 人気店のようで、 ちょっと混んでいましたが、 立ち寄りました。 写真はイマイチですが、 豆花の味はおいしかっ…
プリンのお店をまた見つけました FUJIYAの帰り道、 また、プリンのお店を見つけました。 販売のみのお店ですが、 お店の奥で食べさせてくれました。 お皿に盛り付けてもくれました。 このお皿はわざわざ奥から出してくれたものです。 金芳さん、ありがとうご…
リスがいたり、花が咲いていたり 一休みです。 親子連れがいたり、おばちゃんがいたり、 のんびりしています。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
瓶から取り出すプリンは絶品です ヤギのミルクで作ったプリンを食べてみました。 瓶に入ったままで出てくるので、 瓶からの出し方を教わりました。 上手にお皿にプリンを乗せたのが上の写真です。 味はどちらかというと、あっさりしています。 濃厚な味、以…
有名店なのに、ご挨拶が遅れました 孔子廟から歩くとちょっと遠いかもしれません。 南門路を下って、セブンイレブンで左に曲がるとありました。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
台湾黒輪のわきに石敢當がありました 沖縄でよく見かける石敢當ですが、 台湾で見つけたのは初めてです。 今まで気がつかなかったのでしょう。 魔物が真っ直ぐに進むのを妨げるそうです。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブ…
たくさん注文しました 国華街の府城小吃老店でご飯です。 水餃子、青菜、スープなども注文しました。 たぶんガイドブックに載ってるようなお店ではないと思いますが、 おいしかったです。 台南はおいしいお店が多いです。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほん…
祭壇もありました 仏さまなのかな。。 台南は行くたびに、 廟の祭事に出会います。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
廟の、何かの催しがありました はじめて見る光景です。 豚さんにはかなり驚きました。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //