電車・バス・クルマ
帰りは鬼滅の刃でした お腹が空きました。 四条大宮駅に着いたら、 遅いお昼にしようと思います。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
ねづこがいました 鬼滅の刃とコラボしてるんですね。 嵐電、 ぺこちゃんだったり、 鬼滅だったり、 忙しそう。。。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
ぺこちゃんです 人がいなくなった時に、 素早く撮りました。 日本のアイフォンは、 カシャって音がするので、 ちょっと恥ずかしい。。。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
ぺこちゃんがいます 中にもぺこちゃんがいます。 110周年とはぺこちゃんの年齢❓ 嵐電の年齢❓ 正解は、 嵐電開業110周年です。 ただ、不二家もおなじ110周年のようですが、 ぺこちゃん誕生70周年ということで、 協力してお祝いしています。 って、ネットに載…
お土産の自動販売機です さすが、 観光地‼️ 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
そろそろ帰ります 駅前のポスターです。 はい、 ゴミはちゃんと持ってます。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
ドアにも鳩が二羽います お腹がすいてきました。 おりたら昼食を食べます。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
展望台の近くに乗り場があります 山を登ってきたので、 人がいなかったようです。 少ないですが、 そこそこ人がいます。 みんなケーブルカーで往復してるんですね。 そりゃそうですね。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 //…
四条河原町に行きます コナンくんとキッドを思い出しました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
改札を出たあと エスカレーターを乗って上に行くと、 大きな階段があります。 風が冷たかったです。 これからホテルに向かいます。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
日本。。。の新幹線からです 虹が見えました。 新幹線の自由席は、 人も少なかったけど、 車内でカシャカシャシャッター音は恥ずかしかった。。。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
骨董品で有名です トゥイー94でカニを食べたあと、 悩みに悩んで、 タクシーを拾うことにしました。 とてもじゃないけど歩いては帰れません。 比較的安全だと言われているヴィナサンタクシーを選んで拾いました。 結論 簡単で楽でした。 案ずるより生むが易…
似顔絵を書いているところに、、、 ときどき観光地で見かける、 似顔絵を描く人です。 上手ですね〜。 ちょうど後ろに自転車の乗り物シクロが通ったので、 パチリ‼️ 高鐵が20%割引に kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
バスに乗って移動です 空港から町まではバスを使ってみました。 一人5000ベトナムドン、25円くらい❓ 安い❗️ 一緒に乗り込んできた日本人女性二人組は、 スーツケースがあったので、 料金が少し高かったみたいです。 スーツケース代を取るようです。 高鐵が20…
光榮碼頭駅です 森林公園から光榮碼頭まで歩いてしまいました。 とりあえず隣の真愛碼頭に行きます。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
将来高雄駅はこうなるそうです 現在ある旧高雄駅は場所をまた移すそうです。 将来の高雄駅の模型があったので、 写真に撮りました。 台中にもMRTができるらしく、 台湾はこれから大きく変わりそうです。 飛行機代も数年前より高いし。。。 いや、以前が安す…
学芸員のような人が英語で説明してくれました 旧高雄駅の中にあります。 入館は無料です。 20〜30分くらい英語で説明してくれました。 最後、簡単なアンケートに答えると、 記念品として、 えんぴつ二本、クリアファイル、絵葉書などがもらえます。 よかった…
ここが美しくて有名です 写真がイマイチです。 広くて美しい改札です。 エスカレーターをあがると中央公園に出ます。 夜は少しですが、イルミネーションもつき、 ロマンチックです。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ…
2230ごろ森林公園に着きました 今回はちょっと場所をずらして、 森林公園近くのホテルに泊まります。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
自動改札のゲートは閉まるのが早い‼️ 自動改札には軍服を着た警備の人がいます。 荷物が多くて、改札を素早く抜けられなった私は、 改札のゲートに左右の太股を強打され、苦しもながら改札を抜けました。 正面にいた軍服と目が合うと、 彼はキリッとした表情…
こんな景色を見ながら いろいろな寺院を見ながら船は進みます。 観光客用の船なので、 快適です。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
目指すはワットプラケオです 初めてでよくわからないので、 ガイドブックに従って船に乗ります。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
小さな女の子も優先席に座れます 小さな女の子だけなのかな? 小さな男の子はダメなのかな? 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
車の色が明るいのです 黄色やピンクや朱色。 車の色がとりどり、 この色合いは日本にはないような気がします。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
バスに乗ってモーチット駅に行きます バスの中では、 とっても混雑した中を器用に動き回り、 料金を徴収するおばちゃんがいました。 身動きできないくらい混んでいるのに、 隙間って見つけるとあるんだ、、、 という感じです。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday に…
こうやって日々街は変わってゆくのだと実感しました hualien.hatenablog.com 随分前の記事ですが、覚えていますか? 台湾旅行一回で、記事が数ヶ月も続くのは、 自分でもひいてしまいました 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほん…
もうすぐ到着です 海からの夜景はきれいです。 前の子供たちもあっち行ったりこっち来たりしながら見ています。 お母さんは後ろで写真を撮っていました。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
フェリーに乗りました 旗後砲台から歩いてフェリー乗り場に戻りました。 程なくして乗船、出発です。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
高雄ライトレールで移動しました 芝生のレールの上を電車が走ります。 おしゃれですよね。 ただ心配なのは、 相変わらず料金を払っていない人が多そう。。。 この先大丈夫なのかな。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ…
人が少なめです これから電車に乗ります。 高鐵が20%割引に! ↓ kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //