日々これ旅行

毎日が旅、日々の記録と共に、誰かの参考になればと思っています。

グルメ

おにぎりを食べます

おにぎりも紅茶もおいしい これはおいしい。 おにぎりももちろんおいしいのですが、ミルクティーが特においしい。 紅茶の味が濃く感じます。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

朝散歩に出掛けます

今日の朝食はおにぎり グーグルマップでおにぎりのお店を発見したので、やってきました。 おにぎりとミルクティーを注文しています。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

野菜不足を感じて、再び中興素食です

なくなっているお惣菜が数皿あります 人気店のようで、おかずがだいぶなくなっていたり、少なくなっていたり、します。 あとから来た人が残っていたおかずをさらっていっています。 帰るときに見ると、ほぼ売り切れです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ…

台中肉圓です

夕飯は変更です やはり小籠包は混んでいて入れませんでした。 台中肉圓に変更です。 ここもめちゃくちゃ混んでいます。 この混雑では二回目はないかも…… 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

いったんチェックアウト後は

東東芋圓で休憩です 近くにこういうお店があるといいですね。 外は暑くてまずは休憩します。 納涼会はまだ準備中。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

朝食は

三姉妹早餐店です 少し食べちゃいました。 今日はいったんのチェックアウト、部屋が変わります。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

夕飯は野菜不足を感じて

中興素食です 野菜がたくさん食べられそうです。 飲み物とスープは無料、この日はお味噌汁のようです。 作法がわからず、ジェスチャーで教えてもらいました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

豊原排骨酥麵です

もちろん排骨酥麵です 店名にもなっているものを注文しました。 お肉が柔らかくて美味しかったです。 食後は五十嵐のタピオカ紅茶を買いました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

40年老店のお店です その2

海老チャーハンです 思っていたよりも、おいしかったです。 海老はご飯の下にもありました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

40年老店のお店です

青菜も頼みました なんの青菜だかわかりませんが、おいしいです。 あっという間に食べてしまいました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

さっそく注文してみました

牡蠣オムレツと蛤のスープです 以前、台北の寧夏夜市の入り口で食べた牡蠣オムレツより、上にかかったあんがあっさりしています。 こっちのほうが好みかも。 牡蠣も半生でおいしい。 (大丈夫かなと、ちょっと心配) 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾…

ホテルに戻ったあと

中華街夜市に行きました 店先で牡蠣オムレツを作っていたのに惹かれて入ってみました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

紅豆杏仁豆腐です

器が違います ツレが注文したものです。 小豆が重そうです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

杏仁豆腐です

ウイスキーカラメルソースです これはおいしい! おすすめです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

入ってみたいと思っていたお店、発見

三時杏仁です おやつを食べに入ってみましょう。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

美術館見学後のお昼です

黑肉麵です お弁当屋さんです。 店内でも食べられるようなので入ってみました。 魚排麵と青菜です。 魚が別になってるとは思いませんでした。 おいしくて食べ応えがあります。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

洪瑞珍のサンドイッチです

朝食後のおやつです 昨日と買った葱肉餅と豆漿を再び買って朝ごはんにしました。 そのあと出掛ける前におやつを食べます。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

お腹が空いて

王印製麵で食事です 羊肉麵です。 さっぱりした味でおいしくいただきました。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

魯肉飯を食べてみます

魚皮李魯肉飯です ガイドブックに載っているお店ではありませんが、混んでいたので入ってみることにしました。 有名なお店はまだ開いていません。 朝から食べてばかりで、もうお腹いっぱいです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほん…

朝ごはんの続きです

ここで食べました 未名でもう一度朝食を食べました。 一番人気の豬排麵を頼んだんだけど、乾を頼んだら、乾? と何度か確認されちゃいました。 湯のほうがよかったみたいです。 食べてみても、そんな感じが、なんとなく、しました。 高鐵が20%割引 kkday に…

人がたくさん出入りしています

三佳早點です 次から次へとお客さんが来ます。地元の人気店のようです。 朝食用に紅豆餅と葱肉餅、それから豆漿を買いました。 印がついてるのが紅豆餅です。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

大慶麺店 そのニ

おいしかったので、おかわりしてしまいました おかわりは汁モノを注文。 お肉と、漬物の白菜が入っているようで酸味があって、これもおいしいです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

歩き回って開いてるお店を見つけました

大慶麺店です とってもおいしかったです。 ニンニクがのっているのがわかりますか? 明日はにおっちゃうかもしれません。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

福岡空港に向かいます

空港で食べるパンを買いました 朝食でお世話になったパン屋さんでまた買いました。 福岡空港はとても混んでいて、手荷物検査で長い行列に並びました。 福博はリピしたいです。次回は安いホテルを探します! 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキン…

たらこ食堂です

たらこの当たり前を変えていきたい まさか自動販売機があるとは、知りませんでした。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

カフェのばんぢろです

シューモンブランです 限定スイーツのシューモンブランを食べます。 中にはアイスが入っています。 栗の味もしっかりして、おいしいです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

お昼ご飯です

春月庵です ボケちゃいました 簡単な朝食を部屋で食べて、チェックアウトしました。 お昼は散歩で見つけた春月庵でお蕎麦です。 お蕎麦、三玉分、ゴボ天とともにいただきます。 お店を出たときには並んでいました。地元の人気店のようです。 高鐵が20%割引 k…

夕飯はもつ鍋です

初めまして、の、「すもつ」 記憶している限りでは、食べたことのない「すもつ」。 店員さんにすもつってなんですか? と聞いてしまいました。 おいしくてもっと食べたかった。 こんなにおいしいのに、東京で見たことないのはなんでだろう? 以前青森に行っ…

少しお腹が空いてきました

金賞コロッケです 交差点にあるラーメン屋さんにするか、金賞コロッケにするか、悩んでコロッケにしました。 コロッケは買っている人も多く、熱々でおいしいです。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //

これを食べました

飲み物もあります 少し離れた席に、もう一人食事をしてる人がいます。 これから会社かな。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //